M&Aリサーチの強み
-
自分の会社の価値をわずか「1分」で
「無料」にて算出することができる -
第三者という中立的な立場で算定する
-
会社名など登録不要。
「匿名」で気軽に査定できる
簡易査定をご利用の流れ
-
STEP.
査定に必要な情報を記入する(わずか1分)
簡易企業価値シミューレーションをクリックし、会社の価値を査定するための情報を記入してください。
-
STEP.
査定価格が出る
査定情報を記入して、無料簡易査定するをクリックすれば、画面上に御社の査定価格が表示されます。
-
STEP.
より詳しい評価を知るには個別面談する
簡易査定価格は概算・目安価格になっています。会社のサービスの将来性など様々な条件によって、御社の売買価格は大きく変わります。より正確な価格を知るには、プロである公認会計士との個別面談をオススメします。
よくある質問
- 会社価値算定する方法は?
- 算定方法は、会社規模、業種、承継方法によって大きく分けて4つあります。
- マーケット・アプローチ
市場における株価等と比較することにより算定する方法 - インカム・アプローチ
会社から期待される将来の利益又はキャッシュフローに基づいて算定する方法 - コスト・アプローチ
貸借対照表における資産と負債の差額(純資産)に基づいて算定する方法 - 親族内で承継する場合
相続税法上で定められた方法
- マーケット・アプローチ
- 実際にM&Aにて会社を譲渡する時の譲渡価格は、どのように決まるのか?
- 上記の会社価値算定方法をベースとしながら、最終的に売主が希望価格を決定します。
中小企業のM&Aでは、純資産(時価)+営業利益の○倍で希望価格を決定するケースが多くあります。 - 事業承継で色々悩んでいて、どんな相談でもいいのか?
- はい、どんな相談でも構いません。
後継者問題、会社経営、税金、相続などの相談実績が多数あり、どんなお悩みでもご対応させて頂きます。 - 実際に会社を売却となった時、買手を紹介してもらえるのか?
- 弊社のパートナーにて買手会社をご紹介いたしますので、安心して任せて頂ければと思います。
- 地方の会社ですが、対応してもらえるのか?
- 初期の相談は電話にてご対応させて頂き、具体的な商談になった時、現地に伺わせて頂きます。
- 事業承継に伴って、税金などについて非常に不安だが、節税などのアドバイスもらえるのか?
- 弊社はお金のプロであり、税金のご不安は気軽に聞いて下さい。状況に合せて最適なアドバイスをさせて頂きます。
- 赤字経営の会社でも売れるのか?
- 一概に言えないですが、事業の将来性によって、売却できる可能性もあります。実際に赤字経営でも売却できた会社の実績がありますから、赤字経営だから諦めるのではなく、一度弊社に問合せしてみてください。